iOSのランチャーアプリといえば「Launcher」や「Launch Center Pro」が有名ですが、今回ご紹介する「Magic Launcher Pro」は知名度が低いながらもそれらを凌ぐ多機能性を持ち合わせたランチャーアプリの決定版といえます。
アプリ画面にはたくさんのアプリアイコンを並べることができます。アイコンの大きさは設定から変更できます。各アプリアイコンの上部には「Quick Settings」というワンタップで設定アプリ内の項目に飛ぶことができるアイコンを並べることができます。
「新規追加」ボタンをタップすると様々なランチャーを追加することができます。
設定画面です。
ウィジェット画面ではこのようにたくさんのアプリを表示することができます。「Magic Launcher Pro」のアプリアイコンを強く押すと最大で9個のアプリを起動することができます。
ランチャーは7つに別れていて、それぞれで別のアプリを登録することができます。ウィジェットでも別々に表示することができます。マジックカレンダーはウィジェットでこのように表示されます。iOSカレンダーなどとの連携機能はないようなので、予定の表示はできません。
いかがでしたでしょうか。本記事ではざっくりとした説明しかしませんでしたが、起動できるアプリや機能は本当に山ほどあります。リマインダー機能もあったり、時間や場所によって表示するランチャーを変更することなどもできます。ぜひ試してみてください。