FXは大変
僕がFXをやっていることは前に少し触れました。
どうしても働きたくないのでFXでお金稼ぎをすることができないかと思って1年半ほど前から取り組んでいます。
FXや株などの短期トレードを経験したことのある人ならわかると思いますが、トレードってめちゃくちゃストレスがかかるものなんですよね。
トレードはお金を稼ぐことを目的に行うものですが、失敗すれば当然お金を失います。
頑張ってトレードしたのに負けてしまったときの悲しさ、悔しさ、怒り、絶望感は相当なものがあります。
これだけの精神的ストレスがかかる仕事は他にそうそうないのではないでしょうか。
トレードというものはどんなにうまい人でも確率的に負けるものなので、1回1回の勝ち負けにこだわるべきではないのですが、僕はまだその境地には至っていません。
もっと資金があったり、メンタルを病んでいたりしなかったら感情的な揺れもマシになるのかもしれません。
まだまだトレードがうまくないのでやるべきではないトレードをしてしまうことが多く、不甲斐ない自分に腹を立てることが多いです。
お金がない不安、早くお金を稼ぎたいという焦りなどもよくないですね。
本来、トレードというものはお金に余裕のある人間が余裕資金で行うべきものであって、僕のような無収入のニートがやってはいけないものなんですよね。
でも、今の僕にはこれしかできることがない、これしか希望がないので1年半も続けているわけです。
まだ稼げるレベルに到達してはいないのですが、これでもFXを始めた頃に比べるとだいぶ上達しました。
トレードはスポーツのように(正しく)練習すればするほどうまくなっていくものなので、途中で放り投げずに頑張りたいです。
FXだけで生きていけるようになるのが理想ですね。
それでお金を稼ぐための仕事をするのではなく、やりたいことを見つけて仕事にしたいです。
ずっとFXだけやっていたら金はあるけれどもヒキニートの今とほとんど変わらない生活になってしまいますからね。
僕みたいな人間は廃人まっしぐらです。
もう廃人なんですけどね。
ええと、タイトルからだいぶずれてきてしまいましたが、話を元に戻します。
FXは基本的に月曜日から金曜日にかけて行うことができて、土日はお休みです。
昨日と今日はノーFXでノーストレスに過ごすことができました。
FXのストレスがなくてもそれ以外のストレスが半端ないところがメンタルを病める者の悲しい性ですが……。
平日はトレードをしているときはもちろん、トレードをしていないときでも常にチャートを監視しているので、アニメを見たりゲームをしたりしていても気持ちが落ち着きません。
トレードのチャンスを見逃さないようにしなければならないからです。
起きているあいだ12時間ほどチャートを見ているので結構な負荷がかかります。
他にもTwitterやネットでFXのための情報収集を行っています。
トレーダーは結構大変なものなのです。
僕がもし普通に働くことができたなら、きっとFXはやっていなかったでしょう。
サラリーマンなら頑張った分だけお給料をもらうことができますからね。
今の時代サラリーマンが安定した生活を送れるかというと難しくなってきてはいますが、それでもトレーダーよりははるかに安定性が高いです。
普通に大学を卒業して、普通にサラリーマンとして働く生活がしたかったなあ……。
まさが自分がヒキニートになるとは。
まさか自分がメンタルを病むことになるとは。
人生何が起こるかわからないものですね。
土日にやること
話がまた脱線してしまいましたが、土日はFXがないのでチャートに縛られることがありませんから、せっかくの自由な時間を活かして有意義なことをしたいものです。
が、有意義なことをするためにはメンタルがもっと改善してくれないと厳しいですし、お金もないとなかなか何をするってのもないので難しいところですね。
まあ、あまり焦らず、ひとまずは病院通いをしてぼちぼち生きていくのが今の僕にできる&やるべきことなのでしょう。
それプラスFXとブログをやるべきこととしてやっていけたらなと思います。
ではでは。